趣味:着替え

娘は、1日に何度も着替えます。

趣味=着替えと言っても過言ではありません。

これも成長の一環だとは思いますが、とりあえずこだわりが強いのです。

事の始まりは、去年の初夏。

保育園に通いだし、少しずつ周りの子たちから刺激を受け

自分で服を着たがるようになり、わたしがやろうとすると怒るようになりました。

そして、次第に自分で服を選ぶように。

毎日同じ服を着たがったり、上下柄×柄のコーデになったり…。

先生に、ママの服のセンスを疑われないか心配になる…のはあるあるですよね。笑

雪の降る日にタンクトップを出してきた時はさすがに止めました!笑

前後ろを間違えることなく、少しずつスムーズに着替えられるようになり、

着替える楽しさを知った娘は、1日に何度もお色直しをするようになりました。

寝起き、保育園からの帰宅後、お風呂上がり、までは普通ですが

  • お茶をこぼしてすこーし汚れてしまった時
  • 手を洗った後袖がすこーし濡れてしまった時
  • 床がなぜか濡れててすこーし踏んでしまった時     など

この「すこーし」が重要なんですが。

大雑把なわたしからしたら、すぐ乾くから大丈夫!って思うことでも

娘はどうも気になるみたいで、すぐに総着替えが始まります。

たとえ靴下だけ濡れても、服もすべて着替えます。

おかげで、着て数分の服たちが足元に散乱状態…、が日常茶飯事です。

ちなみに、お風呂上がりの時はわたしチョイスの服を2セットずつ用意して

そこから選んでもらうスタイルをとっています。

「ピンクのお花と星のフリフリ、どっちがいいかなぁ?」と、悩む姿がとにかく微笑ましい!

着替え終わると、一周回って

「お姉ちゃんみたいでしょ!プリンセスみたいでしょ!」

と、笑顔でポーズをとってくれます。

可愛すぎる!もう、親バカ炸裂です。笑

忙しくて時間がない時のお色直しは正直キツいし、

少しだけ着て、洗うか洗わないか悩むような微妙な服たちも結局全部洗って洗濯物増えるし、

まぁなかなか大変ではありますが。

毎日のことになると、当たり前になってきてつい忘れがちになるけど、

ひとりで着替えられるようになったって、すごい進歩ですよね!

改めて、日々成長してることに幸せを感じます。

大人にとっては単なる日常生活の動作にすぎないけど、

子供にとったら着替えることすらも楽しい遊びなんだなぁと思いました。

明日は何回着替えるかな?笑

でも、きっと明日もいい日。小さな幸せを集めましょう。

今日も育児お疲れさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました